前回からさらに進み
第二次スパロボZストレート・フルクラムから一つの分岐を突破し、
第37話雄々しく……そして、美しくまでクリアしました(・∀・)
かなり衝撃的なシーンも含んでいますので
やり応えがかなりありました。
以下ネタバレを含みながらスパロボ日記
まず30話で主人公機を直すのだが終了時がやばかった。
そう、ラスボスでもでてくるんじゃないかっていう
衝撃の音楽が流れ・・・・・・・・・・・
借金が二倍になったのだぁぁっぁぁぁぁぁぁぁwwwwwww
意味分からんけどまじうける
次に31話ではマーズとマーグが生身で戦う。
しかし、ここでZEXISがヤバイwwwwwwwww
くろがね屋の面子が出てきて生身で超能力者をばったばったやりまくる
さらにカミナのアニキやチェンゲも出てきて超能力(笑)wwwwwww状態
そしてスナイパーもたくんいるので狙い放題wwww
さらに、飛行機はむせるがハンドガンで叩き落とすwwwwwwwwwwwww
これで分かったことは一つだろう
気合>>>>>>>>>>>>>>超能力
![]() | 新品価格 |

そして、途中でやつがやってくる
キラケン「久しぶりだな、キラ!みんなの可愛いキラケンだぞ!」
でたよキラケンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
![]() | 新品価格 |

そして、衝撃の32話
このシナリオでは思わず泣いてしまいました。
そう、カミナのアニキが死んでしまう回です(・ェ・`)
始まった瞬間にはサブタイトルを言わなかったので何かおかしいと思ったら
シナリオ終了時、カミナが死んだときに「あばよ、ダチ公」と言ってシナリオ終了
この演出はすばらしい、スパロボ製作者がグレンラガンを高く評価していることの表れだ。
そしてこの日記書きながら泣いている自分がいる
![]() | 新品価格 |

その後、シモンがいつもの顔になってニアが助け分岐へ
マスタカは、当然地上ルートグレンラガンがいますからね!
今回の地上ルートはストーリーにからんでいたので中々面白かった。
35話ではマジンガーが空を飛び。
36話でチェンゲが出る。ミチルさんが・・・・・!?
早乙女博士がおかしいと思ったけれどチェンゲのストリーが動き出すのはここからだ
そして、このシナリオでは衝撃の戦闘シーンが出る、
そう、ヨーコが生身で戦闘するのであるwwwwwwwwwwwwwwwww
そしてニアを助けるのだが、このシーンを見て思うことは一つだろう。
ヨーコ=ドモン=東方不敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
![]() | 天元突破グレンラガン ヨーコ 水着Ver. (1/8スケールPVC塗装済み完成品) 限定スペシャルカラー版 新品価格 |

最後にファイナルダンクーガが仲間になって終了
シェリルとランカの歌選択があったけどこれが後々何かになるのかしら
サラリーマンだってスパロボやりたいんだ!!!!!!!!!!!!!
タグ:スパロボ