2012年04月29日

第二次スパロボz再世編 中盤オススメユニット1

blogramランキング参加中!

前回、第二次スパロボz再世編 序盤オススメユニット
という記事を書いた。
その後、22話までストーリーを進めたので
再世編オススメユニットの中盤編を紹介したいと思う。
以下、オススメユニットについてつらつらと


・デスティニーガンダム
やはりガンダムSEED DESTINYと言えばデスティニーガンダムでしょう。
パイロットにはSEEDがつくので強さ的には問題ない。
さらに、前作同様に分身がついているので回避性能も高い。
戦闘はブーメランをメインに近づいたらアロンダイトで攻める。
Eセーブはつけておきましょう

MG 1/100 ZGMF-X42S デスティニーガンダム エクストリームブラストモード (機動戦士ガンダムSEED DESTINY)

新品価格
¥6,358から
(2012/4/29 10:14時点)





・ダブルオーガンダム
一応今作のストリーの主軸になるはずなので使ってみた。。
現状は目立って強いところがないのだが。。。。
後半にオーライゼーがつくだろうし、イノベーター補正も入るので
前作とは違い強いはず。。。。。。
という期待を元に使っています。
Eセーブは忘れずに

HG 1/144 GN-0000 ダブルオーガンダム (機動戦士ガンダム00)

新品価格
¥535から
(2012/4/29 10:16時点)





・スコープドッグRSC
キュイーン!!!!!!!
ババババババババババ!!!!!!!!!!
ズガーン!!!!!!!!!!!!!!
前作最強のリアルロボット。今作も当然使う。
敵陣につっこませて危なくなったら防御しHPを10%以下に減らす。
そうするとあら不思議。無敵じゃないですかー
Bセーブとサイズ補正無視をつけておきましょう

装甲騎兵ボトムズ 1/24 スコープドッグ レッドショルダースペシャル

新品価格
¥5,175から
(2012/4/29 10:21時点)





・真ゲッター1
前作同様使う。
接近してゲッターサイトを使うのが基本。
エネルギーすぐなくなってしまうので・・・
Eセーブ必須。

リボルテックヤマグチ No.37 真ゲッター1

新品価格
¥7,980から
(2012/4/29 10:27時点)





マスタカがオススメしたユニットはぜひ使ってみてください。
余談ですが、今作の主人公機を改良しておくと
前作の主人公機にも改造が引き継ぐようです。
早めに改良しておくことをオススメします。
タグ:スパロボ
posted by マスタカ at 10:31 | Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。