
![]() | Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 7D Mark IIボディ EOS7DMK2 新品価格 |

ブルーインパルス用のミラーレスカメラ候補について触ってみた
という記事を書いた
この続編。
ミラーレス機の値段が高いなら
そもそも一眼でAPS-Cにすれば
望遠もあるし性能もあるから良いと思い始めた
(´・ェ・)だがでかい!重い!
そんなわけで一番性能が良いと噂の
7d mk2を調べてみた
以下、値段
とりあずキャノンのカメラ調べなあかん
そんなところから
・キャノンのレンズ
EFレンズ:フルサイズ
EF-Sレンス:APS-C
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A4%E3%83%8E%E3%83%B3EF%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88
・キャノンのAPS-C機
7d mk2にはEFレンズもEF-Sレンズも付く
これ重要
・3rd partyのレンズ
SIGMA 「DG(フルサイズ対応)」「DC(APS-C専用)」
TAMRON 「Di(フルサイズ対応)」「Di II(APS-C専用)」
http://dslrs-journal.info/?p=588
・最初に買うレンズ
18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]
これあればキットレンズいらなくね?
EF-S18-135 IS STM レンズキット
・金が無限大なら買うレンズ
EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
400mmきたわー
というわけで値段や
・最安値(2015/7/18
ボディ:163,180
シグマ:56,207
合計:219,387
100-400:267,200
合計:430,380
・ヨドバシ(2015/7/18
マスタカの御用達のヨドバシの場合
ボディ:202,200
シグマ:66,110
合計:268,310
100-400:291,600
合計:493,800
・というわけで
安い方のプランで22万
高い方のプランで43万
ヨドバシで買うなら7万ぐらいさらに高くなる。
このぐらいの値段をミラーレスに出すなら
一眼もありだなーって感じ。
70d 8000dならもっと安くなるしね。
ただし、デカイ!オモイ!
一眼を散歩や旅に持ってくのは大変だしなぁ・・・。
さてさてどうするか・・・・続く。