2015年12月19日

[レビュー]NEX-5Tを2年使った

blogramランキング参加中!

ソニー ミラーレス一眼 NEX-5T パワーズームレンズキット ブラック NEX-5TL-B

中古価格
¥34,900から
(2015/12/19 21:05時点)



NEX-5Tを買ってから2年経った。
2年連れ添った相棒である
こいつのおかげで快適な生活ができるようになったので
2年使い込んだレビュー記事を書く。

以下、レビュー

・持ち運びしやすい
コンパクトで軽い
さらにコンデジと違って、人間で持ちやすい大きさ。
なので持ち運びやすくて扱いやすい
また、LCS-ELC5のケースが優秀で
標準ズームにぴったり合うようになってる。
お散歩から本気までに使えるカメラ
[レビュー]NEX-5TL買いました その1


・スマホとの接続
最初くっそ遅いと思ったけど
アプデのせいか携帯変えたせいかで遅いと感じなくなった。
旅行行ってホテルでwifi接続してスマホに送る感じ。
iphoneだとちょっと使いにくい。
direct uploadよりもスマホに送って
スマホでアップロードすればいいかな。


・チルト液晶
ローアングルで撮るときに扱いやすい


・水準器
今年から使うようになった
α6000にはないNEX5Tの方が優れてる点


・電池
2年経ってから調子が悪くてしょうがないけど
お散歩カメラとして1日使う分には全然余裕。
ただブルーインパルスをガチでとなると
さすがにもう一つ電池が欲しい


・充電
USB充電できるので
スマホ用のバッテリーチャージャーがあると充電できる
これは案外便利


・使わない機能
タッチパネルはまったく不要
NFCは最初一回だけだしwifi一回繋げば不要
フラッシュも不要、使う機会なさすぎる
スマホでシャッター切れる機能も不要


12/19現在
NEX5Tレンズキットが4万
α6000レンズキットが6万2千
α5100レンズキットが5万9千
で価格差があるので、
ひたすらコスパを目指すならありかなとは思う。
性能も値段ぐらいの差があるのは事実なので
連射とフォーカス不要ならって感じ。
NEX-5Tからα6000 or α5100へ買い替え検討

初心者が最初に買うならぜひ候補にどうぞ
タグ:カメラ
posted by マスタカ at 21:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | 趣味 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。