2016年01月01日

[書評]実践Vim 10章を読んだ


blogramランキング参加中!

実践Vim 思考のスピードで編集しよう! (アスキー書籍)



[書評]実践Vim 9章を読んだ
の続編

この名著は手を動かしながらやるのがベスト
10勝はコピー&ペイスト

この章は神章ですごい役に立ちました
以下、vim

・単語のコピペ
yiw で単語コピー
diw で単語削除


・レジスタを指定
yyした後に
ddすると
yyが上書きされる問題ありますよね
これレジスタ指定で逃げれる
"ayiw
diw
"ap
すると"ayiwでコピーしたのペイストできる


・ヤンクレジスタ
"0P
でペーストしたものが出る
ddしても大丈夫
これすげー便利。
もうこれだけで本買った価値がある


・ヤンクレジスタの確認
:reg "0


・ブラウザコピーのペースト
vimにxterm_clipboardがあるか確認
vim --version |grep cliboard
マスタカは -clipboardになってた


・vimアップデート
sudo port deactivate vim
sudo port install vim +clipboard
http://qiita.com/HelloPeople/items/3ca4ab80fc465d8eed7e


・てかエラーが出る件
Error: org.macports.activate for port curl-ca-bundle returned: Image error: /opt/local/etc/openssl/cert.pem already exists and does not belong to a registered port
forceにしろっていうからしたけど、大丈夫なのかこれ
port -f activate curl-ca-bundle
その後再インストールで動いた
-clipboardのままだけど、なぜか動いた
vim7.4にアプデされたから?


・ペーストの方法
"+p
"*p
でマウスでコピーしたものがペーストできる


・vimrc記載
vimrcに以下記載をするとyyとpだけで動くようになる。
これやって困ることないと思うので設定するのおすすめ
set clipboard=unnamed,autoselect


・set pastetoggle
pasteモードとノーマルモードの移行ができる
vimrcに記載しておきましょう
set pastetoggle=<F10>
これ知らなくて
:set paste
:set nopaste
を毎回打ってた



本章は非常にためになりました
"0でペーストできることや
vimとクリップボードの共通化の方法や
pastetoggle
と本当に困っていたことが
全部解決されました。
まだまだ続く
タグ:vim
posted by マスタカ at 19:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック