![]() | Swift実践入門 ── 直感的な文法と安全性を兼ね備えた言語 (WEB DB PRESS plus) 新品価格 |

swiftで書いたコードを実機に入れるタイミングで
以下のエラーが出た
dyld: Library not loaded: @rpath/libswiftCore.dylib
Referenced from: /var/containers/Bundle/Application/XXX/
Reason: no suitable image found. Did find: /private/var/containers/Containers/Bundle/Application/XXX/Frameworks/libswiftCore.dylib: mmap() errno=1 validating first page of '/private/var/containers/Bundle/Application/XXX/Frameworks/libswiftCore.dylib'
この対策
・環境
Xcode 8.3
swift3とObjective-cのハイブリッド
・Swiftのライブラリを組み込む
Always Embed Swift Standard Libraries
をYESにする
・Runpath Search Pathsに以下を追加
$(inherited)
@executable_path/Frameworks
が入ってることを確認
・キャッシュのクリア
Project Cleanする
その後以下をする
rm -rf "$(getconf DARWIN_USER_CACHE_DIR)/org.llvm.clang/ModuleCache"
rm -rf ~/Library/Developer/Xcode/DerivedData
rm -rf ~/Library/Caches/com.apple.dt.Xcode
・証明書の作り直し
いつもの手順で証明書を作り直す
その後、証明書を常に信頼にする
・その後
これでうまくいかなかいのがうけるwwww
その後、登録されてる証明書全部消して
再度証明書の作り直しを再度したらうまく行った
理由がよくわからんが証明書が理由っぽい
だから、iosの開発は苦手なんだよなぁ・・・
続くよ
参考
https://stackoverflow.com/questions/26024100/dyld-library-not-loaded-rpath-libswiftcore-dylib
タグ:Swift