![]() | Swift実践入門 ── 直感的な文法と安全性を兼ね備えた言語 (WEB DB PRESS plus) 新品価格 |

swiftでObjectMapperを使ってみた
の続編
Xcode9が来たので
codableを使ってみた
・構造体を定義
APIのレスポンスに合わせて構造体を定義
配列は[]
ネストは以下
struct Rank: Codable {
struct Child: Codable {
let title: String
}
struct Data: Codable {
let child: [Child]
}
let data: Data
}
・呼び出し方
let decoder = JSONDecoder()
if let unwrapData = data {
do {
let rank:Rank = try decoder.decode(Rank.self, from: unwrapData)
} catch {
print(error.localizedDescription)
}
}
・感想
パーサーがなくなったので
すごい楽にコードかけるようになりました
ただし、struct型だとobjective-cから呼べないんだよなぁ
まだまだ続くよ
参考
http://techblog.timers-inc.com/entry/swift_codable
タグ:Swift