2017年10月21日

pixel2が日本で発売しなかったのでoreo対応のandroid端末の購入検討した


Sony Xperia XZ1 Compact G8441 (32GB) 海外版 SIMフリー (White Silver / ホワイトシルバー) 並行輸入品

新品価格
¥62,970から
(2017/10/21 20:25時点)



pixel2をすごく楽しみに待ってたけど
日本では発売されなかった・・・・
そして、マスタカはnexus 5xが故障してるので
現在手持ちのandroidがない

そんなわけで、今回はoreo対応になる
android端末の購入検討してみた

・前提
格安simは維持費1000円
ドコモは5,500円
期間は2年
白ロムはイオシスの新品


・p10 lite
simフリーでコスパが良い
3万+1,000*24~54,000
今の所8.0のアプデ情報がないのが懸念


・xperia xz
ソフトバンクはガラケーMNP
https://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/sumaho-debutwari/
(2800+580)*24 = 81,120
おそらく8.0のアプデ来ると思うけど
ソフトバンクはまだ公式情報が出てない


・xperia x compactにMNP
ドコモはMNPで端末が特価
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/smartphone_debut/index.html?icid=CRP_CAM_img_to_CRP_CAM_smartphone_debut
5,832 + 5,500*24 = 137,832


・xperia xz1 compact
最高の機体だけど
計算するまでもなく10万超えるので論外


・android one x1
7万+626*12+1706*12=97,984


・android one S2
32,400 + 2,138*12 + 3218*12 = 96,672
この計算結果でs2を買う動機はなくx1買うべき


・xperia x compactの白ロム
52,000 + 1,000 *24 = 76,000


・galaxy feelの白ロム
サムスンの4.7型
ホームボタンがなぜか物理キーwww
27,000+1,000*24=51,000


今買うならgalaxy feelがいいかなぁって感じ
さてさてどうするかな
続くよ
タグ:android
posted by マスタカ at 20:27 | Comment(0) | PC・携帯 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。