![]() | 新品価格 |

2017年3月西武ホールディングスから期末配当をいただきました
の続編
西武ホールディングス[9024]から
株主優待をいただいた話
・中間配当
まだ届いてないけど
11.5円の予定
期末も11.5円予定で合わせて23円
利回り1.12%(2017/11/11)
・単元
300株で優待がもらえる
100株でもらえないので注意
・株主優待その1
全線切符をもらえる2枚
仮で500円でおくと2枚で1,000円
これが年2回で2,000円
で3単元なので割る3
利回り0.33%(2017/11/11)
普通に切符送られてきてクソうけた
・株主優待その2
株主さまご優待券としてたくさん割引チケットがもらえる
レストラン
ゴルフ
スキー
ウェディング
ただし、おれ使わないよなぁ・・・
レストランはプリンスホテルだけ
スキーは行かないし
というわけでここは計算しない
・株主優待その3
その中で選べる株主優待券は使える
2,000円の会計で1,000円が3枚付いてる
アクアパーク品川
横浜八景島シーパラダイス
豊島園庭の湯
プリンスホテル
3,000円でこれが年2回で6,000円
で単元3なので割る3
利回り0.98%(2017/11/11)
・最終利回り
1.12+0.33+0.98=2.43%
レストランとかスキーとかゴルフ使わないと
利回りはそこまで高くはないなぁ・・・。
・自己資本比率
23.1%
鉄道だから高くないよね
・ROE
12.74%(前期)
素晴らしいの一言
・業績
鉄道もホテルも業績好調で増収増益
特にホテルは利益2桁増益
鉄道は横浜アリーナと秩父の祭りの湯の影響
・海外展開
StayWell Hospitality Group Pty Ltd
を43億で取得
プリンスホテルを世界展開するらしい
利益いくらか知らんけど43億での取得だから業績には軽微だなぁ
また、西武はハワイ事業があったりする
営業利益赤字だけど3Qで黒字になる予定
・業績
純利益400億で進捗は順調
ちょっと上振れそう
減益だけど、税引き前純利益は前期よりも多い
・PER
15.85なのでそこまで高くない
レストランとかゴルフ使わないと
そこまでお得って感じではなさそうです
ただし、優待はそこそこ使えるし割高感はないので、
当分ホールドする予定です。
下がるなら追加取得も検討したいと思います
タグ:株主優待