2017年12月08日

2017月9月味の素の中間配当が届きました

儲かる&楽しい株主優待 マル得 カタログ (日経ホームマガジン)

新品価格
¥1,080から
(2017/12/8 21:50時点)



2017月3月味の素の期末配当と株主優待をいただきました
の続編

味の素[2802]から
期末配当と株主優待をいただいた話

・中間配当
15円
期末配当も同額で合わせて30円
利回り1.39%(2017/12/8)


・優待
1,000円程度の食品の詰め合わせ
優待利回り1.86%(2017/12/8)


・株価
途中で格付け下げられたこともあり低調
日経上がってるのに、ほぼ上がってないどころか下がってる
ディフェンシング株はこういうとき辛い


・業績
売り上げ増益
利益は2桁増益
日本の食品が伸びた
海外もほどほどの伸び
ただし、ヘルスケアは伸びてない


・CF
前期は自己株式がメインだった
今期は買収した影響で投資CFが増えた
トルコの会社を買収しました


・トルコの会社
キュクレの資産53億
キュクレの売上17億
オルゲンの資産16億
オルゲンの売上8億
味の素資産1兆4千億円
味の素売上1兆円
だから全体における割合は小さい
110億で買収しました。
トルコだから、これから伸びること想定してる模様


・自己資本
47.7%


・進捗
利益は上振れしそう



味の素は期初から株価全然伸びてませんが業績は伸びてます。
個人的には出遅れな感じがするんで
今後買い増しの方向で検討していきたいと思ってます。
ディフェンシング株って難しいね
タグ:配当
posted by マスタカ at 21:53 | Comment(0) | マネー・ファイナンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。