2018年01月15日

Kotlinでオブジェクト式を書いてみた

Kotlinスタートブック -新しいAndroidプログラミング

新品価格
¥3,780から
(2018/1/15 21:31時点)



Kotlin スタートアップを読んでて気になった
オブジェクト式を書いてみた

・コード

interface Bucket {
}

fun createBucket(capacity: Int) : Bucket = object: Bucket{
var _quantitiy: Int = 0
}

fun main(args: Array) {
val bucket1 = createBucket(7)
println(bucket1)
val bucket2 = createBucket(4)
println(bucket2)
}


・結果
BucketKt$createBucket$1@2f0e140b
BucketKt$createBucket$1@7440e464

オブジェクト式は、使用される場所で即時に実行、初期化されます。
とのこと

参考
https://dogwood008.github.io/kotlin-web-site-ja/docs/reference/object-declarations.html
http://taro.hatenablog.jp/entry/20120123/1327290290
タグ:Kotlin
posted by マスタカ at 21:33 | Comment(0) | プログラミング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。