noz SPS kinuyanに言いたい
何度も言うが
krsのACEは私です(´・ω・`)ゞピッ
でこれじゃあいつもと変わらないな
でもな結論はキミたちがkrsに入隊する前に出ているんですよ!!
ちなみにこのゲームのハンドルネームはvivaceです
そして確かEF(ひょうたん)が言ったんですよ!!
続きΣ(゜Д゜)カッ!
2006年03月25日
2006年03月21日
お金がない
昨日の話です
常連のガロリンに自分のサウンドがおかしいんですよって泣きついた話です。
何もしてないとちゃんと音楽が聴けるんですが
他のページ見たりすると音がかすれるってなきついたら
オンボードやめてサウンドカード1000円のでいいから買えということになりました。
その後の会話・・
ガロリン「なんでオンボードサウンドなんか使うの?」
マスタカ「お金がないからですよ」
ガロリン「株やる金あるのにサウンドカードをケチる女」
ガロリン「セロリン2GHzそろそろ引退させれ」
マスタカ「それはさすがに厳しい(お金ない)」
って話をしたんですよ
そういえば今やってるFF12も金ないなと
そういえばリネージュ2やってたときもお金なかったなと
リネージュ2やってたときの話
ネットゲームなんですけどゲームを終了させるときは敵がいない町で終了させるのが普通です
敵は町の外にいるので敵と戦い終わったら町に帰る感じです。
で歩いて帰るのだるいんで帰還スクロールというアイテムがあるんです
これは使うと町に一瞬で戻れるアイテムです
ドラクエのキメラの翼だと思ってください
でもねこのアイテム200円ぐらいしたんですよ
ちなみに装備してる武器は100万円ぐらいです
でここで私がどうしたかというと・・
続きΣ(゜Д゜)カッ!
常連のガロリンに自分のサウンドがおかしいんですよって泣きついた話です。
何もしてないとちゃんと音楽が聴けるんですが
他のページ見たりすると音がかすれるってなきついたら
オンボードやめてサウンドカード1000円のでいいから買えということになりました。
その後の会話・・
ガロリン「なんでオンボードサウンドなんか使うの?」
マスタカ「お金がないからですよ」
ガロリン「株やる金あるのにサウンドカードをケチる女」
ガロリン「セロリン2GHzそろそろ引退させれ」
マスタカ「それはさすがに厳しい(お金ない)」
って話をしたんですよ
そういえば今やってるFF12も金ないなと
そういえばリネージュ2やってたときもお金なかったなと
リネージュ2やってたときの話
ネットゲームなんですけどゲームを終了させるときは敵がいない町で終了させるのが普通です
敵は町の外にいるので敵と戦い終わったら町に帰る感じです。
で歩いて帰るのだるいんで帰還スクロールというアイテムがあるんです
これは使うと町に一瞬で戻れるアイテムです
ドラクエのキメラの翼だと思ってください
でもねこのアイテム200円ぐらいしたんですよ
ちなみに装備してる武器は100万円ぐらいです
でここで私がどうしたかというと・・
続きΣ(゜Д゜)カッ!
2005年07月07日
UTpart10-連携と1on
というわけでAoN 1on1対決でビリになったvivaceです(・ェ・`)
でもね思うんだ
vivace「自分は確かに1on1は強くないかもしれないがUTの売りはチーム戦だろう?
自分は他の人との連携で最強なんだよ!!」
って言ってやりました。
ええ言ってやりました(・ェ・`)
そしたら次の瞬間bfgが
続きΣ(゜Д゜)カッ!
でもね思うんだ
vivace「自分は確かに1on1は強くないかもしれないがUTの売りはチーム戦だろう?
自分は他の人との連携で最強なんだよ!!」
って言ってやりました。
ええ言ってやりました(・ェ・`)
そしたら次の瞬間bfgが
続きΣ(゜Д゜)カッ!
2005年06月06日
UTpart9-vivace VS GON
というわけでhayuruに負けたわけですが
その後hayuru VS GONが行われGONが負けたそうです。
そしてついに
vivace VS GONのAoNのトップ対決が行われることになったのです(・ェ・`)
いつもの通り面は強制的にDECKです(・∀・)
で勝負ですが・・・・・・・・
GONもvivaceもRL使いなため序盤からRLの打ち合い
そして飛び散る爆撃ぃぃっぃっぃ
そんな爆撃の中、序盤押し始めるvivace
復活するGONをばったばったRLで殺して行く
が終盤になるにつれて・・・・・
続きΣ(゜Д゜)カッ!
その後hayuru VS GONが行われGONが負けたそうです。
そしてついに
vivace VS GONのAoNのトップ対決が行われることになったのです(・ェ・`)
いつもの通り面は強制的にDECKです(・∀・)
で勝負ですが・・・・・・・・
GONもvivaceもRL使いなため序盤からRLの打ち合い
そして飛び散る爆撃ぃぃっぃっぃ
そんな爆撃の中、序盤押し始めるvivace
復活するGONをばったばったRLで殺して行く
が終盤になるにつれて・・・・・
続きΣ(゜Д゜)カッ!
2005年05月28日
UTpart8-vivace VS hayuru
というわけで1on1負け組み最強決定戦ですが
まずvivaceVShayuruを行いました。
面は強制的にDECKです(・∀・)
で勝負ですが・・・・・・・・
序盤からRLの打ち合い
そして飛び散る爆撃ぃぃっぃっぃ
そんな爆撃の中、序盤押し始めるvivace
復活するhayuruをばったばったRLで殺して行く
が終盤になるにつれて・・・・・
続きΣ(゜Д゜)カッ!
まずvivaceVShayuruを行いました。
面は強制的にDECKです(・∀・)
で勝負ですが・・・・・・・・
序盤からRLの打ち合い
そして飛び散る爆撃ぃぃっぃっぃ
そんな爆撃の中、序盤押し始めるvivace
復活するhayuruをばったばったRLで殺して行く
が終盤になるにつれて・・・・・
続きΣ(゜Д゜)カッ!
2005年05月26日
UTpart7-AoN 1on1 開始
というわけでAoNの中で1on1し始めました。
そのときの自分のメインはまだRLでした
でAoN(krs)1onのルールで
25点先取
15分間の勝負
面はDeck Lian Curseの中から選ぶ
二人が別々の面を指定した場合は指定されていない残りの面を選ぶ。
あとは決闘━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
というルールでした。
で
初め自分はBFGなんかとやったんですがそもそも面なんか知らないわけで
vivace「面好きなとこ選んでいいよ(余裕の笑み」
というわけで理由もなくDeckという面が選ばれたわけです。
でBFGとの1onですが・・・当然ながら・・・・
続きΣ(゜Д゜)カッ!
そのときの自分のメインはまだRLでした
でAoN(krs)1onのルールで
25点先取
15分間の勝負
面はDeck Lian Curseの中から選ぶ
二人が別々の面を指定した場合は指定されていない残りの面を選ぶ。
あとは決闘━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
というルールでした。
で
初め自分はBFGなんかとやったんですがそもそも面なんか知らないわけで
vivace「面好きなとこ選んでいいよ(余裕の笑み」
というわけで理由もなくDeckという面が選ばれたわけです。
でBFGとの1onですが・・・当然ながら・・・・
続きΣ(゜Д゜)カッ!
2005年05月23日
UTpart6-クラン戦後
LWWとのクラン戦の後BFG言い出した。
「1on1して最強決めるぞ(゚Д゚ )ゴルァ!!」
とか言い出しました(・ェ・`)
この1on1で運命が大きく変わる!?
「1on1して最強決めるぞ(゚Д゚ )ゴルァ!!」
とか言い出しました(・ェ・`)
この1on1で運命が大きく変わる!?
2005年05月21日
UTpart4-AoN
衝撃の展開とはクラン戦でした。
そうここで紹介しよう
管理人であるマスタカがvivaceとしてUT界で暴れていたわけですが、AoNというクランに入っていたのです!
今も存在する最強のクランです(・∀・)
All Or Nothing(いちかばちか)という意味でまさに勝つために生まれたクランです。
もう一度言います
最強のクランです(・∀・)
そうですvivace=-AoN-=として暴れているんです。
対戦相手はLWWだったと思います。
てか初心者がいきなりクラン戦かよとかいうつっこみは後で後悔するのでやめたほうがいいですよ。
というわけで次回へ続くΣ(゜Д゜)カッ!も
そうここで紹介しよう
管理人であるマスタカがvivaceとしてUT界で暴れていたわけですが、AoNというクランに入っていたのです!
今も存在する最強のクランです(・∀・)
All Or Nothing(いちかばちか)という意味でまさに勝つために生まれたクランです。
もう一度言います
最強のクランです(・∀・)
そうですvivace=-AoN-=として暴れているんです。
対戦相手はLWWだったと思います。
てか初心者がいきなりクラン戦かよとかいうつっこみは後で後悔するのでやめたほうがいいですよ。
というわけで次回へ続くΣ(゜Д゜)カッ!も
2005年05月11日
UTpart3-メイン武器RL
パルスの連射が微妙だと言われたため武器のメインをまず、ロケットランチャーにしました(・∀・)
定番(・∀・)定番(・∀・)
こうしてvivaceはロケットランチャーがメイン武器としてRA界にデビューしたわけです。
当時はロケットランチャーを足元にぶつけることとか練習していました。
そして・・続きΣ(゜Д゜)カッ!
定番(・∀・)定番(・∀・)
こうしてvivaceはロケットランチャーがメイン武器としてRA界にデビューしたわけです。
当時はロケットランチャーを足元にぶつけることとか練習していました。
そして・・続きΣ(゜Д゜)カッ!
2005年05月05日
UTpart2-始めてのUT
というわけでbfg氏に誘われUTを始めたわけです。
RAに行きました。
初対戦です。
そして当然このようなガンを使ったゲームで初めからすべての武器を持っている環境では何か一つを極めた方がいいということはすぐに分かりました(・∀・)
天才(・∀・)天才(・∀・)
で一番初めに極めようと思った武器はパルスガンでした。
連射できて緑色がきれいだったという理由ですが・・・
でそれを使ってbfgと戦ってたら言われました
bfg「パルス使うな」
vivace(管理人「エッ!(゜Д゜)」
続きΣ(゜Д゜)カッ!
RAに行きました。
初対戦です。
そして当然このようなガンを使ったゲームで初めからすべての武器を持っている環境では何か一つを極めた方がいいということはすぐに分かりました(・∀・)
天才(・∀・)天才(・∀・)
で一番初めに極めようと思った武器はパルスガンでした。
連射できて緑色がきれいだったという理由ですが・・・
でそれを使ってbfgと戦ってたら言われました
bfg「パルス使うな」
vivace(管理人「エッ!(゜Д゜)」
続きΣ(゜Д゜)カッ!
2005年05月02日
UTpart1-紹介
今回からUnrealTournamentについて語ろうと思います。
当時のPCはリネージュ1よりも数段にパワーアップしてます。
現状の自分のPCと同じですが一応環境さらし
CPU:Celeron2GHz
グラボ:G4MX440
メモリ:PC2700 768MHz
当時も今も最新鋭の機体です(・∀・)
始めたきっかけはBFGというクランのリーダーに
「君の力が必要だ!!!」
って言われたから始めました(・∀・)
うそじゃないですよ(・ェ・`)
このゲームは一般に言われるFPSゲームと呼ばれる類のものです。
いろいろな武器を取って敵を倒すガンゲームです。
今回の体験談で語ろうと思っている人を先におおざっぱにさらします
続くΣ(゜Д゜)カッ!も
当時のPCはリネージュ1よりも数段にパワーアップしてます。
現状の自分のPCと同じですが一応環境さらし
CPU:Celeron2GHz
グラボ:G4MX440
メモリ:PC2700 768MHz
当時も今も最新鋭の機体です(・∀・)
始めたきっかけはBFGというクランのリーダーに
「君の力が必要だ!!!」
って言われたから始めました(・∀・)
うそじゃないですよ(・ェ・`)
このゲームは一般に言われるFPSゲームと呼ばれる類のものです。
いろいろな武器を取って敵を倒すガンゲームです。
今回の体験談で語ろうと思っている人を先におおざっぱにさらします
- BFG リーダー今回の話のメイン
- メイル きちがい
- EF 兄貴
- Garolin PCくわしい
- kinuyan マッパー今回の話の出番なさそう
- EK マッパー今回の話の出番なさそう
- hayuru おれの踏み台
- SPS 今回出番なしの予定
- NOZ 今回出番なしの予定
- neqo そもそも戦った覚えがない
- DANGAN ガンで戦ったことがない
- vivace おれのこと
続くΣ(゜Д゜)カッ!も
2005年04月23日
リネージュ1part14
こうして次のUnrealTournamentに移っていくわけです。
リネージュ1の内容ですが、紙面の都合ではぶいた内容いっぱいあります。
まあ、聞きたかったら聞いてください(・∀・)
一応言っておきますが、リネ1引退してかリネ2開始まで・・・
続きΣ(゜Д゜)カッ!
リネージュ1の内容ですが、紙面の都合ではぶいた内容いっぱいあります。
まあ、聞きたかったら聞いてください(・∀・)
一応言っておきますが、リネ1引退してかリネ2開始まで・・・
続きΣ(゜Д゜)カッ!
2005年04月06日
リネージュ1part13
こうしてリネージュ1を引退したわけです。
理由はリネージュ2が発売されるという決定を聞き、これ以上Lvを上げても意味がないということからやることがなくなったためです。
そしてリネージュ1のときに所属していたクランは初心者クランだったのでリネージュ1で行う戦争を行うことができなかったわけです。自分のLvがいくらあがっても無意味ですので。
加えてリネージュ1をやっていて理解できないことにセカンドキャラクターを育てるということでした。なんでセカンドなんか育てるんでしょうね。よく聞く話では1stよりLvがさくさく上がっておもしろいと聞きますが、そんなことをしてまでゲームのモチベーションを保とうとするのは理解できないです。そんなことするぐらいなら自分はそのゲームやめます。自分に合うキャラを探しているや最強のキャラだからなどなら理解できるのですが・・
なんでこんなことを書いているかというとクランの君主がセカンドに走るとかいう状況だったのです。
そのためリネージュ2では始めから戦争クランに入ってがしがし行こうと考えていました。
こうしてリネージュ2の戦争クランに所属し、戦争をすることを目標に引退したというわけです。
続くΣ(゜Д゜)カッ!も
理由はリネージュ2が発売されるという決定を聞き、これ以上Lvを上げても意味がないということからやることがなくなったためです。
そしてリネージュ1のときに所属していたクランは初心者クランだったのでリネージュ1で行う戦争を行うことができなかったわけです。自分のLvがいくらあがっても無意味ですので。
加えてリネージュ1をやっていて理解できないことにセカンドキャラクターを育てるということでした。なんでセカンドなんか育てるんでしょうね。よく聞く話では1stよりLvがさくさく上がっておもしろいと聞きますが、そんなことをしてまでゲームのモチベーションを保とうとするのは理解できないです。そんなことするぐらいなら自分はそのゲームやめます。自分に合うキャラを探しているや最強のキャラだからなどなら理解できるのですが・・
なんでこんなことを書いているかというとクランの君主がセカンドに走るとかいう状況だったのです。
そのためリネージュ2では始めから戦争クランに入ってがしがし行こうと考えていました。
こうしてリネージュ2の戦争クランに所属し、戦争をすることを目標に引退したというわけです。
続くΣ(゜Д゜)カッ!も
2005年04月04日
リネージュ1part11
というわけでリネージュ2が発売されるとのことなのでいろいろ考えていました。
リネ2は3Dということなので3Dで熱い戦争が楽しめるんだろうなーと考えたりしていました。
で、リネージュ1でLv上げる意味がなくなったということもあり、戦争が起こるたびにそこにかけつけて勝手に攻撃側のHELPしてたりしていました
続くΣ(゜Д゜)カッ!も
リネ2は3Dということなので3Dで熱い戦争が楽しめるんだろうなーと考えたりしていました。
で、リネージュ1でLv上げる意味がなくなったということもあり、戦争が起こるたびにそこにかけつけて勝手に攻撃側のHELPしてたりしていました
続くΣ(゜Д゜)カッ!も
2005年04月01日
リネージュ1part10
その後の衝撃的な事実とは・・
続きΣ(゜Д゜)カッ!
続きΣ(゜Д゜)カッ!
2005年03月29日
リネージュ1part9
その後は戦争があるたびにそこの場所に行ってずっと見学していたのを覚えています。
ええいつか戦争したい、いつか戦争したいとずっと思っていました
毎日毎日思ってましたよ(・ェ・`)
そして次回衝撃的なことを知らされます
続くΣ(゜Д゜)カッ!も
ええいつか戦争したい、いつか戦争したいとずっと思っていました
毎日毎日思ってましたよ(・ェ・`)
そして次回衝撃的なことを知らされます
続くΣ(゜Д゜)カッ!も
2005年03月26日
リネージュ1part8
そしてその後行き方を教えてもらい
戦争を見ましたが・・
すばらしいの一言でした
なんでこんな人数の人が戦っているんだろうか?ということや
指示がとんでいたり、とにかく大人数100は超えてる人数の人間同士の対戦ということに非常に見入ってしまいました
ええ終わるまでずっと見ていましたよ
途中魔法が飛んできて死にかけましたがッネ(o^-‘)b
続くΣ(゜Д゜)カッ!も
戦争を見ましたが・・
すばらしいの一言でした
なんでこんな人数の人が戦っているんだろうか?ということや
指示がとんでいたり、とにかく大人数100は超えてる人数の人間同士の対戦ということに非常に見入ってしまいました
ええ終わるまでずっと見ていましたよ
途中魔法が飛んできて死にかけましたがッネ(o^-‘)b
続くΣ(゜Д゜)カッ!も
リネージュ1part7
その後自分はとりあえず狩りをしていたのですが
クランチャットで
「今日どこどこで戦争あるよー」
おれ「エッ!(゜Д゜)」
おれ「戦争って何ですか(・ェ・`)」
「どこどこに行ってみ〜」
というわけでいこうとしたのですが・・・
続きΣ(゜Д゜)カッ!
クランチャットで
「今日どこどこで戦争あるよー」
おれ「エッ!(゜Д゜)」
おれ「戦争って何ですか(・ェ・`)」
「どこどこに行ってみ〜」
というわけでいこうとしたのですが・・・
続きΣ(゜Д゜)カッ!